新年明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。
元旦の修正会の様子です。寒い中大勢の方がご参拝くださいました。心配していた天気も回復し、爽やかな日差しのもと、新しい年のスタートです。

○初御講
今月は初御講がございます。ご法話頂きますのは楳山正樹先生です。とても解りやすく仏教のお話をして下さいます。是非ともお参りくださいますようお願いいたします。
1月24日(土)10時~15時
法話:楳山正樹師
○浄土真宗入門講座Ⅱ
本年は1月28日より、浄土真宗入門講座Ⅱを開催させていただきます。毎月28日の13時から15時までです。
今月は「お内仏のお荘厳」についてです。
会費:一回500円
講師:住職
お気軽にご参加下さい。
10月28日 第10回「浄土真宗入門講座」(最終回)を開催いたしました。
全10回の入門講座はあっと言う間に最終回を迎えることとなりました。この日は仏教の教えを整理しながら、浄土真宗はどのような教えなのかということを、お話をさせていただきました。この講座を通して本当に多くの方にご縁に遇って頂くことが出来ました。ご参加いただきました皆様、まことに有り難うございました。
尚、11月と12月のご命日の学習会はお休みさせていただきます。また、来年の1月28日より新たに講座を始めさせていただきますので、是非ともご参加いただきますようお願いします。
9月28日(日)第9回「浄土真宗入門講座」が開かれました。
内容は「聖人一流」の御文についてでした。分かりやすいお話を心掛けておりますが、今回は少し内容が難しくなってしまいました。今後も出来るだけ分かりやすい内容のお話をさせていただきたいと思いますので何卒よろしくお願いします。次回はいよいよ最終回です。
第十回(最終回)「浄土真宗入門講座」
10月28日(火)13時より
講題「まとめ」
講師:住職
会費:500円
この一年を通して開かせていただきました「浄土真宗入門講座」も、いよいよ最終回となりました。最終回ですが、初めてでも分かりやすいようお話させて頂きますので、是非ともお越しください。
だんだんと過ごしやすくなって参りました。
今月のご案内です。
秋季彼岸会
9月23日(日)13時より
法話:加藤英雄師
教区を代表するベテラン布教師です。
身近な話題を中心に、楽しくお話下さいます。
第九回「浄土真宗入門講座」
9月28日(日)13時より
講題「教えⅡ」
講師:住職
会費:500円
初めてでも分かりやすいよう、お話させて頂きます。是非ともお越しください。
8月のご案内です。
○夏の子ども会
日時:8月24日(日)10時~13時
内容:正信偈のお勤め、仏教のお話、お楽しみイベント、流しそうめん
参加費:無料
お申し込み先:善重寺
どなたでもご参加いただけます。
Tel 0562(32)2712 Fax 0562(32)2713

○第八回「浄土真宗入門講座」
8月28日(木)13時より
講題:「真宗の教えⅠ」
講師:住職
会費:500円
ぜひともご参加下さい。