2017年 永代経
- 2017年5月15日
- 法要のご報告
5月14日(日)永代経が勤まりました。多数のご参拝をいただき、賑やかな一日となりました。
法話 愛西市 随順寺
黒田 龍雄 師
法要のご報告を表示しています
5月14日(日)永代経が勤まりました。多数のご参拝をいただき、賑やかな一日となりました。
法話 愛西市 随順寺
黒田 龍雄 師
3月19日(日)春季彼岸会をお勤めいたしました。
今回は、予定していた石原和久先生が来られなくなったため、急遽、浄土真宗・高田派の西川舜優先生にお願いすることとなりました。
西川先生はマイクを使わず力強いお声で語りかけ、ご参拝の皆様の心を惹きつけておられました。
ご参拝いただきました皆様、ありがとうございました。
1月22日(日)今年初めての聞法会「初御講」をお勤めいたしました。大勢のご参詣の皆様とともに1日ゆっくりご法話を聞かせていただきました。
参拝者とともに正信偈のお勤め
ご法話の楳山正樹先生(稲沢市)
本年も、どうぞよろしくお願いします。
じめじめした梅雨が明け、いよいよ夏本番ですね。
昨日まで3日間にわたり厳修されました、お盆・追弔法要について、ご報告申し上げます。
大勢の参拝の皆様で盛大に勤まりました。
法話
3日間の法要は、おかげさまで滞りなく勤めることができました。ご参拝いただきました皆様、ありがとうございました。
5月8日(日)好天に恵まれ、本年も永代経法要をお勤め致しました。大勢の参詣の方々とご一緒に、仏法聴聞させていただきました。
副住職よりご挨拶。今月末で退職し、大阪の寺院に養子入りすることになっております。
ご法話の黒田龍雄先生です。もうすでに30年以上のお付き合いになります。
本年も大変大勢の方々にお参りいただきました。ご参詣いただき誠にありがとうございました。