- トップ
- 地域交流と催し
地域交流と催し
子ども会
毎年年末に餅つき大会を催しております。
門徒会青年部「青蓮会」と協力し、子どもたちと一緒にお正月のお供えのお餅をつきます。
餅つき大会
毎年12月30日に餅つき大会を門徒会の青年部「青蓮会」と協力し、開催しています。
威勢のいい掛け声で、ご父兄や子どもたちと一緒に正月にお供えするお餅をつきます。
顕教おどり
岐阜善重寺(日坂顕教おどり保存会)に伝わる「顕教おどり」という踊りがあります。
織田信長から逃れ、伊吹町甲津原に身を隠されていた顕如上人・教如上人を慰めるため、村人が催した盆踊りが「顕教おどり」のはじまりです。
両上人の御名前の一文字をとり「顕教おどり」と称されています。
岐阜善重寺の地域は、この甲津原と交流があったため、盆踊りとして「顕教おどり」が伝承されてきました。
片足を曲げて上人にお辞儀をするような所や、手を上げてくるりと返す仕草のおもしろさから、この踊りが今日まで伝えられてまいりました。
善重寺の日坂顕教おどり保存会は、東本願寺において平成23年(2011年)に厳修された、親鸞聖人七百五十回御遠忌法要と、平成25年(2014年)に厳修された教如上人四百回忌法要で、顕教おどりを披露させていただきました。
本山(東本願寺)団体参拝
隔年で本山東本願寺の報恩講に日帰りのバス団体参拝を実施しております。
- 電話番号
- 0562-32-2712
- FAX番号
- 0562-32-2713
- 所在地
- 〒478-0001
愛知県知多市八幡字荒古前60-1