第九回 御文に学ぶ仏教と生活
- 2018年10月8日
- 勉強会
平成30年9月28日 第9回「御文に学ぶ仏教と生活」が開催されました。
次回の学習会(本年最終回)
10月28日(日)13時より
会費:500円
本講座は、本年1月より10月迄、毎月28日に開催されます。お気軽にご参加下さい。
平成30年9月28日 第9回「御文に学ぶ仏教と生活」が開催されました。
次回の学習会(本年最終回)
10月28日(日)13時より
会費:500円
本講座は、本年1月より10月迄、毎月28日に開催されます。お気軽にご参加下さい。
9月23日秋分の日、秋季彼岸会をお勤めしました。
天候にも恵まれ、大勢のお方とともに正信偈をお勤めし、聞法をさせていただきました。
法話 大治町 加藤英雄 師
外観の木工事はおおよそ終わり、建物を覆っていた足場が外されました。建物の大きさや、屋根の曲線の美しさを見ることができるようになりました。工事は造作に入り、床や天井、壁などが徐々に出来上がってまいりました。
9月になりましたが、まだまだ暑い日が続きます。皆様お身体お大事にしてください。
今月のご法要をお知らせします。
○彼岸会
9月23日(日)13時より
法話:加藤英雄師
○講座「御文に学ぶ仏教と生活」
9月28日(金)13時より
会費:500円
ぜひともお参り下さい。
平成30年8月28日 第8回「御文に学ぶ仏教と生活」が開催されました。
次回の学習会
9月28日(金)13時より
会費:500円
本講座は、本年1月より10月迄、毎月28日に開催されます。お気軽にご参加下さい。